グリンのおもしろダイアリー

趣味のこと、大好きなジュリーのこと、家族の面白かった会話など、覚えておきたいことを書き留めて行こうと思います。

行き始めて3週目の職場の話

午後からパート、第3週目

最初にやった仕事の部署が忙しくて、月、火とひたすら部品の数かぞえ。

最初に比べると、随分失敗が減った。オープンリールデッキのような機械を使うのだが、下手すると最後のところで部品が何個か飛び散ったり、巻きつけが変になったり。カセットデッキを使った世代ならわかるかな〜?テープを左から右へ送ったり、巻き戻したりする感じ。

で、対処方法がわかって来たので、うまくできるようになった。

機械と仲良くなって来た、かな。

職場は、皆それぞれ受け持ってる仕事に追われているので、おしゃべりもほとんどない。それはそうだ。数を数えたり、長い品番を見るわけだから、しゃべってたら進まない。

私も、分からないことがあれば聞くけど、ほとんど黙々とやっているから、会社の情報を聴く機会がなかなか、ない。

 

自分と同じような勤務形態の人がいるのかとか、皆さん、入社してどのくらいなのか、とか。募集のうたい文句には、子育て世代が保育園や学校の送り迎えなどに対応できる、というのがある。

ここ三週間、私が着替える時間にロッカーで二言三言交わした言葉や、職場のレギュラーの動きから察知したのはこんな感じ。

・7時間勤務のレギュラーパートさんでも、昼から帰ったり、午後から来たりしてるので、やはり個々人の事情で柔軟な出退勤ができる

・午前中3時間の契約なんだけど、忙しくてこのところ毎日午後からも2時間から3時間残ってるんですよ~。(歳やから)ちょっとしんどいわ。と言ってる人がいた。

人員不足でいつも忙しい感じ。扶養の人はみんな自分で計算してる。有休使えるけど欠勤にして調整してる人もいる。

・自転車で来れる地元周辺の人達が多い

・みんなでお喋りしながら仕事、とかは全くない。パート同士の情報交換があまりなくて寂しい。

・社員交流の行事があるが、強制ではなく、パートの出席率は低い

 

そんな感じ。じわじわと会社の雰囲気が分かってきた。

昼をまたいで勤務する人はランチルームがあるのでその時にお喋り仲間がいたりする様子。

私が採用されてからも、ハローワークの求人はまだ出たままだったので、本音は7時間の人が欲しかったんだろうな、と思う。交通費も本来かからない人が欲しかったのだろうな。募集も長く出ているし、思うような応募がなくて、3時間の人でもしゃあないか、の採用だったんでしょう。

そんな感じで、しばらく頑張ってみます。

ではまた~ (^▽^)/