シニアライフ
回るお寿司は好きなんだけど、近所に無いので最近は行っていなかった。そうこうする内、例の醤油なめなめ事件やら、取ったお皿を戻すとか、あり得ない事件が多数発覚。行く気力が失せていたのだけど、会社へ行く途中にくら寿司があるので、今はそんなことで…
お正月公演+延期になった新潟ライブの2月公演の後、ほぼ1ヵ月半。 長かったなあ~。もうすぐ、ジュリーのライブが再開します。 もちろん、何度も「土を喰らう十二ヵ月」の映画を見に行ったし、毎日映画コンクールの男優主演賞やキネマ旬報の主演男優賞受…
私は背が低い。だから、大抵は、話をするとき人を見上げてる。 で、最近はっとした。この三年間、マスク生活だったのが、解禁になって表に出たとき、近所の人がマスクをしていないこともありますよね。 あ、あなた、結構鼻の穴が大きくてらしたんですね・・…
最近は玉子が高くなりましたねー。我々の最後の牙城とも言うべき安定したお値段の玉子が。 うちは夫がコレステロール値が悪くて玉子を制限してるので、毎日1個から2個の消費です。言うほどの痛手はないですが、他の製品への影響を考えると、食べ盛りの子達…
我が家(三人)は全員の医療費を集めると20万円近くなるのと、あとは、ふるさと納税、NPO法人への寄付などもあるので、毎年私が、全員の資料を取りまとめて確定申告している。 この作業は結構面倒臭いので、何万も返ってくる訳でもないのにそんな苦労して、…
先週の日曜日に行ってきた大阪城の梅林。 ここは少し高いところから梅林を見下ろした景色です。 入り口。今回は、森ノ宮方向から来て、大阪城ホールへ抜けました。 ピンクの梅 赤い梅。梅のこの、枝に鈴なりについてる感じの花がとても好きです。 淡いピンク…
ライブて名古屋に行った。名古屋は関西からでも来やすいので、割と気軽に来れる。新幹線もあるけど、近鉄のひのとり号もある。日帰りも可能だし。 今回の宿泊は「ドーミーインPremium 名古屋栄」で、2回目。 美味しいものを食べたいけど、来るたびに高級な…
先日土曜日、行ってきました、愛知芸術劇場大ホール。熱気、すごかったです! 朝ドラを見て、大河内教官、かっこええ〜、吉川晃司のライブも行ってみたい、と夫が言い出したのが昨年の12月。ツアーも終盤で、行けそうなのは武道館と名古屋があるけどどうす…
パートへは毎日昼から行くのだけど、駅の近くにあるドトール、フルーツショップのカフェ、パン屋のイートイン、イオンのフードコート、ミスタードーナツ等でコーヒーを飲むのを楽しみにしている。 この中で、楽天ポイントが貯まると行っていたのがミスドだっ…
さて、行ってきました。昭和世代なら誰でも知っている歌うま歌手、布施明さんのコンサート! 「AKIRA FUSE LIVE TOUR 2022-2023 よみがえれ昔日(せきじつ)の情熱」 今回は、友人二人とのオババ3人で参加しました。2月5日のフェスティバルホール…
テニスクラブで仲良くしている若い女子。 今度、布施明のコンサート行くんだ~、今のうちに観ておくべきアーティスト、誰?てなって、オババ3人で行くんだよ、なんて会話をしていたら、彼女はのたもうた。「布施明って、歌手だったんですね~。」と。 な、…
さて、今日は香里園でランチです。これまでもハンバーグのランチを紹介したことがありますが、お店によってお肉の種類も具材も異なる、自宅で作るのとは全く違うのがハンバーグ。 写真は、ランチ終わりに撮ったのでclosedになってます。(入るとき撮っとけば…
2021年11月に始めたブログ。その後一年、お金の使い方や生活の中で無駄なことを見直し、やって来たことを書き出してみました。
ジュリー、やりました! 毎日映画コンクールで男優主演賞を受賞!! 11月から映画が始まり、ライブも関西で立て続けにあり、12月からここまでも映画に行くわ、ライブに行くわ、行けなかったライブの報告をSNSで読んだりと、とにかく大忙しでした。 映…
この頃、ちょっと出掛けるにもなぜか荷物が多くなる。会社に行って帰ってくるだけなのに、なんでそんなに要るの???と思うのだけれど・・・。無いと不安だし・・・。 若い頃は持たなかったのに、今はカバンに入っているものを書き出してみた。ついでに、な…
香里園にある人気のお店で年末年始の連休を〆めました。 ここはいつも予約でいっぱいのお店。今日は年末年始の連休、最後の日だったので、ランチしようと外へ。香里園でウロウロ。結構どのお店もにぎわっている。歩いているとここのお店の前に。 お昼時はと…
2023年が始まりました! 皆様、あけましておめでとうございます。 本年も頑張ってブログ更新していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、我が家のお正月。長男、次男、夫、私の4人家族で過ごしております。 今年は、ジャパネ…
息子No.2が年末年始で帰ってきた。それでみんなで食事をしに出掛けたのだが、そこでの出来事を書いてみる。 注文はタブレットで行う方式。次々と注文をして料理を楽しんでいた。そして、次は何にする?と、夫が選んで、トッピングも選んで・・・発注したとこ…
ひと月ほど前、コーチから、「上のクラスに上がりますか?」と言われた。やった~!! このところは平日に特設レッスンを入れることができるようになったし、ストロークも攻めの打ち方ができてきたからかな???などと思いますが、ここ一年くらいで見えてき…
さあ、年末だ!と思っていたら、あっという間にクリスマス。へっ???という感じです。 さて、年末は皆さん何をしていますか? 私はざっとこんな感じ。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 年賀状をラクスルに発注した ふるさと納税 買い置きのものを…
今日はここへ来る前におにぎりを食べたので、いつものモーニングセットではなく、コーヒーとデザートを。 いつもはお昼にモーニングを食べるんだけど。 フルーツショップのカフェ「カエン・ミキ」さんのモーニング - グリンのおもしろダイアリー 今日の果園M…
私は現在、楽しくテニスをしているのですが、私がテニスを始めた頃と、今ではどう違うかをちょっと書いてみようと思いました。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~ ラケットがウッドだった グリップがコンチネンタルだった 白いボールに、土のコート ストロ…
現在ガストで、sio 鳥羽周作シェフと共同開発したフルコースメニューが食べられるということで、行ってきました。メインはとろーり目玉焼きが載った、チーズインハンバーグ。ファミレスで、しかもとてもリーズナブルなお値段(1,869円 税込み)で提供して…
週イチくらいで行くようになった、フルーツショップのモーニング。昼の1時までやってくれてる。午前中は守口市で習い事をして、その後立ち寄るパターンになってきた。 今日はクロワッサンにした。 その時々の、一番美味しいフルーツが食べられる。 パイナッ…
きっかけは息子 お盆で帰省していた息子(次男)がを副業目指してYoutubeを始めたと聞いたのが2021年の8月。それに触発されて、私がブログを、ダンナがYoutubeをやる!と決めた。 やったことはないけれども、それぞれに動画サイトでやり方を探し、息子から…
土曜日、三回目、行ってきました。(感想は見るたびに少しずつ更新しています。) やっぱり、良かった!! ~・~・~・~・~・~ ツトムさんの手の件 奈良岡朋子さん演じるチエさん サンショのこと 日本の四季と、自然の恵みを戴くこと、そして生きること…
て、なんやねん???ですよね~。 我が家は、夫、私、長男の、計160歳の家族です。 味噌汁の具は何が良いか?自分ならどれを手元に置きたいか?皆さんなら何にします?? これは外せない、というものがいくつかあるでしょう。各人、3つまで、決めてくだ…
※ まだ映画を見ていない方はネタバレありますので、ご注意ください。 映画はまだ一回しか見ていませんが、感想を書いてみました。まだパンフレットや各紙に載っていた記事も細かくは見ていないです。 パンフの表と裏表紙は一枚の写真になっています。 ~・~…
11月は、9月にコロナで延期になったライブもあるし、目が回るような忙しさです。 何がどうか書き出してみる。赤字は私も参戦!! 11月6日 神戸国際会館でライブ 11月11日 映画「土を喰らう十二ヵ月」公開(私は11/12に行きました!) 11月11日…
GEORGIA(ジョージア)コーヒーを自販機で買って「当たり」が出たらBTSのちびキャラ、タイニータンの保冷バッグが貰えるという企画があり、ダンナが当てた。 私は今使っているエコバッグがちょうどヘタって来たので、頂戴、頂戴と言っていたのだけれど、 「…