グリンのおもしろダイアリー

趣味のこと、大好きなジュリーのこと、家族の面白かった会話など、覚えておきたいことを書き留めて行こうと思います。

テニスのクラス分け その後

私が今行っているクラス。メンバーが入れ替わって、ずいぶん経った。

上のクラスだけれど、ここに残ってる人もいる。他の同じレベルのクラスに比べると、年齢層が若く、うまい人が多い。

以前、不思議ちゃんがいると書いたこともあったけれど、もう動き方も慣れたみたいだし、不思議ちゃんモード発動しても今のメンバーはうまくやっていると思う。むしろ前にいた人の中に、すごく厳しい言い方をする人が居て、「そっち違う!こっち!」などと叱っていたことを思うと、むしろその人がいなくなって良かった~、雰囲気良くなったやん!とすら思ってしまう。その人、コーチにも言いたい放題だったし。

最近、ネットなどを見ていて、テニススクールのクラス分けってケースバイケースなんだとわかってきた。実力以外に、人間関係やその人のモチベーションや、スクールの他のクラスの状況や人数を勘案して決められるようだ。

テニスを長くやっている人どうしがだんだん仲良くなって、グループレッスンを入れたりするようになっていくと、その中心人物が3人いたとして、2人は実力的に上に上がれるようになったときに、今一歩のもう一人も一緒にあげちゃう、とか。

男性でバンバン打ってくるけどノーコンで、コーチの球出しの初めからネットを連発する人が居たのだけど、フォーメーションの練習にならんからやだなー、と思っていた。その人が上のクラスに上がった時は「え、うそっ」と思ったものだけど、男性の多い上のクラスの方が合ってるようにも思う。

あと、スクール内の試合に参加して上に行く意識が高いとか、特設レッスンによく参加してるとか・・・。(つまりお金をたくさん使ってくれる生徒さん)

先日窓口で、上のクラスに行きたいと自己申告してる人(おばちゃん)がいた。取りたい時間に自分のクラスがないかららしい。窓口では、コーチに相談してみてくださいねー。と言ってたが、どうなったかな。

上のクラスは男性の割合も増えて球のスピードも速いし、ラリーも返せないと肩身の狭い思いしまっせ。大変だと思うんだけどなぁ~。

↓ こちらの記事もどうぞ。

grin21.hatenablog.com