さて、今日は香里園でランチです。これまでもハンバーグのランチを紹介したことがありますが、お店によってお肉の種類も具材も異なる、自宅で作るのとは全く違うのがハンバーグ。
写真は、ランチ終わりに撮ったのでclosedになってます。(入るとき撮っとけばよかったね。)
お昼のメニューはこんな感じです。みんなコースですよ。
さあ、店内へ。
注文して運ばれてくるのを待ちます。グラスもおしぼりもブルーで。
お箸で良かったわ~、と言ったのはダンナです。私も・・・。 サラダとかって、絶対フォークよりお箸の方が食べやすい。
通された場所は大きな窓の横で、とっても明るいお席でした。4人テーブルが4セットあります。


まずは、前菜の和風総菜三種類です。お皿も素敵です。
三種って書いてあったけど、四種類あります。それぞれ全く異なる味わいの前菜。
手前はカリフラワーのツナ和え。クリームチーズとサーモンを固めたもの。うまっ。ゼリー寄せ?とテリーヌ。すいません。どう表現したらいいかわからないけど、美味しい~。
次はサラダと人参のスープ。甘酸っぱい柑橘系のドレッシングが食欲をそそります。
人参のスープはかぼちゃと合わせてとてもクリーミー。濃厚で美味しい。
さて、メインのハンバーグが来ました。
中はお肉しか見えないんだけど、つなぎは何だろう? お肉だけでなんでこんなにふんわりできるんだろう。


これ、いつまでも食べていたいわ。
デザートも頼むことができますが、今回はコーヒーで〆ました。
ごちそうさまでした。
香里園駅から歩いて5分。
次回はディナーで来ようと思います。お会計の時にシェフと少しお話しました。席数が多くないので、夜は予約したほうが良いとのこと。メニューは5,000円台から15,000円くらいまでいろいろコースが選べます。お酒もワインをいろいろ取り揃えられていて、楽しいひと時を過ごせそう。
ホームページはこちらです。