グリンのおもしろダイアリー

趣味のこと、大好きなジュリーのこと、家族の面白かった会話など、覚えておきたいことを書き留めて行こうと思います。

ジュリーの映画から入った奥田英朗さんの小説

ジュリーの映画から、自然と原作も楽しんでいる私です。

奥田英朗さんの小説を読むようになったのも、ジュリーが主演した、「最悪」がきっかけ。

f:id:grin21:20231010073424j:image

この映画の中でジュリーは、小さな工場(こうば)の経営者を演じていました。借金をして機械を購入し、しかし音がうるさいと、あとからできたマンションの住人から苦情が来て・・・踏んだり蹴ったりの零細企業のおやじを好演していました。

この「最悪」から入って「邪魔」「無理」‥‥(笑)どれも本の題名なんですよね。

なんつうか、やりきれないとか、何やってもうまくいかないとか、うだつが上がらないとか、市井の人々の「なんでこうなるの?」をなんともうまく書いてるというか。

ここに書いた本はいずれも(上・下)二冊の、長編大作。ぐいぐい引き込まれます。

奥田英朗さんは私と同い年で、時代背景の描写がとてもイメージしやすいんですよね。スッと入って来る。

短編集も面白いし、コミカルなのもお得意ですが、私は長編が好きだな~。

今回読んで良かったのは、「オリンピックの身代金」

ここでいうオリンピックは、1964年の東京オリンピック。東京は新幹線が開通し、首都高速ができ、戦後の復興を果たしたことを日本が世界に示そうと必死で取り組んだ大会。先だって行われた東京オリンピックとは、国民の盛り上がりが全く違っていたんですよね。だって、これを見るためにテレビを買ったりしたわけですから。高度経済成長真っただ中のいけいけどんどんな時代。戦後復興した日本を見せる大会。一方でこの復興の陰には多くの犠牲が払われていて‥‥その闇の部分に光を当てた小説です。

日本武道館や競技場を作るのにどれだけの地方からの出稼ぎ労働者が命を落としたのか。下請け、孫請け、安い賃金から地方に住む家族に送金する労働者。長時間労働ヒロポン覚醒剤)に手を出し、給金を賭博に持って行かれ。

今、大阪で開かれる万博が工事が進まなくて大変なことになってるらしい。残業枠をこの事業に関しては撤廃するとか言い出している。この小説に今の日本をダブらせてみたのは私だけだろうか。

 

こんな小説なら大抵は映画化かドラマ化されてるんだろうと思って調べてみたら、やっぱりありました。しかもすごい豪華キャスト。テレビ朝日の開局55周年を記念して2013年の11月に放映されたらしいが、その直前の9月に2020年の東京オリンピック誘致が決定したというのは偶然なのか?必然なのか?オリンピックに限らず、いろんなことにダークサイドはあるものだが、こういう視点を持ってオリンピックを開催するのは逆に必要なことかもしれない。

このドラマ、主演は、竹野内豊松山ケンイチ唐沢寿明沢村一樹速水もこみち‥‥豪華な俳優陣。しかも、サリー(岸部一徳さん)が出てる!最高警備本部の幕僚長役!なるほど、こういう役はサリーならでは。

笹野武史さんも出てるやん。スリの役で((;^_^A)でも重要な役なんだよね、この役柄は。

へー、このドラマ、見たいな~。

 

これは良かったと思うこと

もうすでに皆さんやっておられることばかりかもしれませんが、最近我が家や自分でやっていることで良かったな!と思うことを書いてみます。

Youtubeを有料契約!

これ、もっと前からやっとけばよかったと思います。最近はテレビ番組がほんっとに面白くないし、CMの入り方が気に入らない。おんなじ映像何度も流すし(バラエティなんかで何度も何度も繰り返すやつ)、何より内容が無さすぎる、いろんなところに忖度し過ぎ。そんなことから家族全員、YouTubeを見る頻度が激増していたのですが、これまたCMが多すぎる。いちいちスキップとか押すのも面倒だし、以前は一本だったCM動画が2本になったりと、これはこれで鬱陶しかった。

それで有料プランに入りました~!!

なーんて快適なんでしょう。ノンストップで動画が見れるし、スマホでもバックグラウンドでYoutubeつけながら、他の情報見れたりする。←これ、結構大きい。

CM動画の内容がくだらなすぎるし、気分が悪くなるものも多いし、とにかく時間の無駄。時間をお金で買うってこういうことかも。

自分で使うようにギフトカードを買う!

近所のチケット屋さんで、Amazonの1万円のギフトカードをを買って使います。1%程度しか安くならないけど、いざという時に高額な買い物(DVDとか、レアな本)をしたいときに嬉しい。使用期限も長いし、現金が手元に残ったときに買っています。

同様に、現金が少しあるとき、Paypayにチャージしたりもします。家族間でお金のやり取りするときにほとんどこれでするようになったな。

ICCOCA定期券にちびちびチャージ

最近はクレジットカードやプリペイドカードで大抵のことはできてしまうので、現金を持っていてもあまり減らなくなった。それでも、クリニックの支払いや、自販機でドリンクを買いたいなど、ちょっとしたことで現金を使うことはある。そういう時のために財布に一万円札を入れているけど、これを崩すときに、駅のICCOCAチャージを利用する。この時に3千円くらいチャージしておくようにしています。

夫婦で旅行するときに、これが効いてくるんですよ。普段は定期券で行ける範囲での移動が多いけど、ちょっと遠出しようとか言う時に、交通費って千円、二千円、あっという間に飛んでしまいますよね。こういう時にちびちびやっていたのが活躍してくれます。予定していた出費から大きく出ないのは嬉しいところです。最近は地方のバスでも、交通系プリペイドカードが使えるところが増えたし、駅構内のドリンクも買えるし、小銭でバタバタしなくて済むのでお勧めです。

また思いついたら書いていきます。

SNSで教えてもらったトースト色々

SNSはジュリーファンも集まるので楽しそうで時々参加している。

そこではこんなの美味しいよ、とか、作ってみた、のようなレポも色々上がってくるので、自分でも作って楽しんでいる。

カニカマトースト

食パン、玉ねぎスライス、カニカマ、カニカマについているカニ酢、マヨネーズ、とろけるチーズ

f:id:grin21:20230625101018j:image

f:id:grin21:20230625101014j:image

普段家にある材料で作れるものばかリ。とろけるチーズが無いので普通のプロセスチーズでやってみたり。
f:id:grin21:20230625100955j:image
f:id:grin21:20230625101025j:image

ほぼカニ®トーストwww.kanetetsu.com

バナナトースト

いつもトーストとバナナは別で食べていたけど、トーストするとバナナがとろ~りとして絶品! 基本はシナモンシュガーを振りかけるけど、トッピングを色々変えて。
f:id:grin21:20230625101021j:image

チューブの「井村屋つぶあんトッピング」は何かにつけて便利だぞ。

ホイップとシナモンパウダーを掛ける。

トーストのいろいろ乗せ。

f:id:grin21:20230625101010j:image

一回であれもこれも楽しみたいのでこうなっちゃった。
f:id:grin21:20230625101007j:image

みんなチケットは入手できたのかな

当初、SNSで落選報告が相次いでいたジュリーのライブ、沢田研二 LIVE 2022-2023「まだまだ一生懸命パートII」 。

私も、「ぴあDM専用特別最速先行」でだめだったのでがっくりしていたけれど、その後、「テレ朝チケット」で東京国際フォーラムと、7/19に申し込んだ愛知の分(ローチケ、先行抽選)とフェスティバル(ぴあのプレリザーブを申し込みで、かつ、当選確率アップ券を使用)の分が当選した。この段階でまだ落選が続いている人もいて心が痛かったが、それだけ申し込み者が多かったのは嬉しい気持ちもある。

 

さて、3度目の落選をSNSにアップしてた人もいたけど、結構みんな収まるところに収まったのでは?と感じるところもある。

じつは私の考察はこうです。

以前、抽選になったとき、みんな色めき立ってしまって、逆にチケット余り状態になったのでは?と感じたことがあったから。SNSを通じたファン同士のつながりが結構あるので、当たった同士で融通しあうというのはよくある話。当選したチケットはたいてい2枚以上で申し込んでいるだろうから、2人にひとり、当選すればいいわけです。半分の人は落ちた落ちたって大騒ぎするけど、もう半分の人が分けてくれたらいいわけでしょう?当選して、調整が終わったら、後は逆に余ってきてリセールに出したりすると思うのだけど、みんなが大騒ぎした割に、リセールが出てもあまり売れていないことがありました。つまり、フェスや東京、京都はみんなが行きたいけれど、都合のつきにくい平日や地方(意外と愛知が、最後には完売するけどいつまでも売れない)はそうなるよね。大阪や東京に行ければ、地方の分は流しても・・・というパターン、あってほしくないけどありそう。

最速で行われるDM先行、今回は人数を絞っても行き渡るとの計算、主催者側にはあったんじゃねーのー??なんて思います。

で、私が言いたいのは、その後も抽選が発表されているし、多分一般や当日券もあると踏んでいる。もちろんリセールは常にチェック、です。

あきらめなければ、どこかには行けると思います。まず明日から一般発売が始まるので、まだゲットできていない方、頑張って。

ただ、コツはありそう。

ぴあなら、先にアプリを入れておく、登録をすませて、クレジットの決済情報なども入れておく、時間前にぴあのサイトに入っておいて、販売時間ジャストに購入したいチケットをクリックする、などです。

頑張りましょう。

コンビニでの会話

ファミマのイートインをよく使う。

鶏そぼろ弁当と、最近お気に入りのCOSTAコーヒーを持ってレジに行った。

www.family.co.jp

お弁当の中で一番小さいやつ。税込 298円って、嬉しい。いつも作ってたお握りも、量的にはこんなもんかな?

「スプーンお付けしますか?」と聞かれた。

一瞬、ここは「お箸お付けしますか?」ちゃうん?と思いながら、でも目線上げて2秒くらい考えて、これはカテゴリー的には丼物と同じ?・・・としたら、箸よりスプーンかな?と思い直し、「あ、スプーンでお願いします。」と言った。

すると店員さんが、

「これ結構、お箸だと食べにくいんですよね〜 笑」 と。で、私も、

「私も一瞬考えたわ〜。アハハ!」「そぼろ、ボロボロするもんねー。」と。

ここの店員さん、割と店員同士でおしゃべりもしてるけど、楽しそうに接客してて、よく気も利くんだわ。

前の会社の近くにあった東大阪のファミマの店員さんも、スマホのアプリのお得情報をいつも教えてくれて、無料の麦茶ゲットしたり、レシートを置いといてコーヒー割り引きしてもらったりしてたわ。毎週出る新製品のスイーツも、これが美味しいよ、とか教えて貰ってよく買った。一年経ったけど、元気にしてはるかなぁ。

grin21.hatenablog.com

grin21.hatenablog.com

ここから以前見かけたTwitterの話。

以前Twitterで、お客様だからって「箸付けて」とか「温めて」とか、上から目線ってどうなんだ?「箸付けてください」「温めてください」でしょ?で、なんかしてもらったら「ありがとう」って言えないの?

と怒ってる人がいたんですよね。もちろんこの人の場合は、「お客様は神様です。」的な風潮が許せなくて、客だからと横柄な態度はいかがなものか?と言いたかっただけだと思うので、分かる部分もある。

ただ私、大阪だけど、言うほど横柄な客見ないし、わりと下記のような感じするんですよね。

「箸付けて~」「一膳でよろしいですか〜」「おーん、一膳でええわ。」「はーい、またどうぞ~」「ありがとねー」

て感じ。

大抵のお客さん、おっちゃんでもおばちゃんでも、「ありがとう」とか「すまんなー」とか言う人多いし、ごはん屋さんでもレストランでも、配膳してくれたら「ありがとー」っていう人、絶対多い。店出る時も、「ごちそーさまー」とか、「ごっさんでした」とか言って出てくるし。

これ、大阪やから?

黒潮市場で和歌山を楽しむ

7月の連休の中日、夫が前から行ってみたいと言っていた黒潮市場に来ました!和歌山って広いのね。鯨を見たくて、太地町に一泊で行ったことがありますが、今回はマグロが一番の目的、大阪からも近いところです。JR京橋から海南駅まで約1時間半。とにかく凄いお天気。テレビでも、熱中症に気を付けましょうと、何度もアナウンスがあった日です。

ここはJR海南駅

ここからバスで、和歌山マリーナシティへ向かいます。

ここ、ハワイやん!

アドベンチャーキッズランドがあります。子連れの皆様はこちらへ吸い込まれていきますが……

私達はもちろんこちらへ。黒潮市場ですよ。外にも座るスペースがあるけど、暑すぎて誰も座ってないわ。

さぁ、中へ。天井見上げるだけで楽しい。

握りがずらり。マグロは採れたばかりの、冷凍前のものが提供されているそう。その他の魚介類は、各地で採れたものも混在しているとのことです。

ここは、好きな魚介類を選べるように、食堂のビュッフェのようなぐるっと回れる広いコーナーがあり、みんな自分のお盆に好きなものを取って購入します。そしてバーベキューコーナーへ移動して自分で焼いて食べるというシステムです。

着いたのがまだ10時頃だったので、バーベキューコーナーを使っている人はまだわずかでしたが、この頃すでに海鮮コーナーで思い思いの魚介類を選ぶ人達が並び始めていました。

かなりのバーベキュースペースがあるので、これはなかなかに良いシステム。

で、私達はバーベキューは今回はパスして、できているものを好きに買って、イートインできるコーナーへ。

マグロ3種盛りを二貫ずつ。この写真の左上についているお醤油、これがすごく美味しいまったりした醤油で、使い切らなかった分を持って帰って来てしまった。

午前中だというのに、やっぱりビールだよね~。

市場の中には和歌山産の果物を使ったジュースが!濃くて美味しかったわ。

さて、お腹が満たされたら、ここからマグロの解体ショーですよ!60キロあるクロマグロだそうです。

実はわたくし、見るのは初めて。包丁、めっちゃサクサク切れる。

全国各地に海鮮市場ありますが、ここは大阪から近くて、コンパクトに楽しめて良いかも。マリーナには温泉施設もあるので、今度来たときは、紀三井寺和歌山城 → マリーナで食事 → 温泉というのも良いかも!です。

秋のライブツアー「落選」相次ぐ

 

ああ、無常・・・「落選」相次ぐ

ジュリーのお誕生日ライブの前に、秋のライブ日程が発表されていたので、申し込んでいた。秋のツアーは9月に関西2つ名古屋がひとつ11月に東京国際フォーラム。これが今年の最終。ぴあのDM専用特別最速先行の抽選で第1希望から第4希望まで書き込めるので、私は、神戸、フェス、東京の順で3つ、申し込んだ。

結果は・・・第一希望「落選」、第二希望「落選」、第三希望「落選」

どうやら、3つ書き込んだからってどれかが当選するってものでもないらしい。逆に、Twitterでは、ひとつだけ申し込んだ人の方が当選してるような感じだった。

f:id:grin21:20230716001646j:image

そういえば、以前調べていた時も、希望は少ない方が良い、だの、4枚まで申し込めるけど、枚数は少ない方が良い、とか、根拠はないけど経験則からそう思う、という情報があったような。

Twitterを見ていると、5,000の箱の東京国際フォーラムで、しかもDM先行(ファンクラブ先行のようなもの)でこんなに皆が落選って、これまでに無かったと嘆きの声が相次いでいる。

DM先行枠がどれだけあって、抽選がどのように行われるかなんて全く分からない。枠はその時々で違うだろうし。ぴあでは、DM専用特別最速先行抽選と平行して、ぴあの普通の最速先行抽選もやっていた。こちらに申し込んだ人はどのくらい当選してたんだろう。知る由もないが。

今回の75歳お誕生日ライブはテレビ朝日が主催だったので、テレ朝チケットに東京国際フォーラム枠が多く設定されているのかも?

それにしても…抽選直後から某チケット〇〇センターに転売情報がアップされて、高額に売買されているのをみると、いや〜な気持ちになる。先日、闇バイトでファンクラブに入る仕事というのが報道されていたけど。転売するためのバイト!ひど〜。電子チケットが増えたのは、便利だという他にこういう背景があるからだろう。

テレ朝チケット

さて、DM先行で見事に振られたため、次はテレビ朝日でやってるテレ朝チケットを申し込んだ。お誕生日ライブをテレ朝にやって貰ったから、テレ朝枠を大きくとってあるのよね、きっと。と、落選したみんなはこちらへ。ところが、こちらも「落選」情報が多数上がって来た。私は「当選」したのでホッとしたのだけど、なんだか申し訳ないような気持ち。東京国際フォーラムでこんなにチケットが取りにくかったことはないと、皆泣いている。

しかし、よくよく考えてみなされ。ジュリーはこれまで、テレビから遠く離れたところでライブや舞台に専念して、なんの宣伝もしてなかったんだよ?

それが「キネマの神様」「土を喰らう十二ヵ月」、そして、BS-TBSでの放送。これを見た人が、さいアリのライブに行き、WOWOWを見た人がびっくりしてテレ朝のチケットを申し込む・・・普通にありそう。

ドタキャン騒動で30年の眠りから覚めたなんてファンが居たけど、今回の一連の露出で、35年の眠りから覚めた人、かな~りいたんじゃないんですか?

ところで、テレ朝チケットは電子チケット。家族が頑張ってくれて当たった!という声もあり。よかった、よかった。でも、ここで大きく気を付けなければいけないです。電子チケットはそもそも転売しにくいチケットの販売方法。今回のは分配ができるようだけど、場合によっては一名しか分配できない場合もあると書いている。つまり、チケットが二枚なら、当選した本人が必ず行く必要があるから、気を付けないとね。

電子チケット

ジュリーのライブはまだ電子チケットに踏み込んでないけど、スマホの操作は高齢者にはなかなか大変。子供や孫に頼んで取ってもらっている人も多い。紙の「きっぷ」が何より確実なんだよ。これさえ持っておけば会場に入れる、というのがやっぱり楽だよね。

私も何度か電子チケットを使ってるけど、「ホンマにこれで入れるんか?」「電源がなくなってきた。途中で落ちたらどうしよう」「メールが見つからない〜」「スマホを落としたらどうしよう」と不安だらけ。私は夫と、ライブ&プチ旅行のセットで行くことが多く、スマホは常に持ってはいるものの、地図アプリを頻繁に使ったり、写真や動画をついつい撮ってしまったためにライブの時間にはスマホの電源が30パーセント・・・で、ひやひやしたことがある。通信障害でホテルの詳細な場所が分からなくなったこともあったなあ。

チケットは使う本人が自分で取らなければいけないようになってきている。転売ヤー対策には一番効果的だと思うけど、高齢になると目も見えにくいし、結構キツイんですね、これ。

ちょっと古いものも含めて、チケットにまつわる話を思い出して書いてみる。

Queenのコンサート:紙チケット。チケットを取った本人の身分証明書が必要だった。(実際は確認されなかった。)

劇団四季のチケット:電子チケット。上にも書いたが、スマホが電池切れになりそうで焦った。

ユーミンのコンサート:DVD購入者用最速先行で当選。ライブはまだこれから。電子チケット。チケプラという専用アプリをインストールする必要がある。

f:id:grin21:20230716001326j:image

ライブの数日前になると、申し込んだ電話番号にお知らせがくるらしい。ちゃんと来るのか?それまでにスマホが壊れたりしないか?不安しかないわ。

ジュリーのライブ:チケットの枚数だけ、参加者の名前と電話番号を書く必要があった。先着順だったから、すごく焦った記憶が。(コロナのときだったか?)

色んな販売形態がある!まだまだ諦めないで

あれもだめ、これもだめ、でもまだまだあきらめてはいけません。

今終了したのは、

・DM専用特別最速先行の抽選(全ライブ)

・ぴあ の最速先行抽選(全ライブ)

・ローチケの先行抽選(愛知)

・ぴあ の先行抽選プレミアム(愛知)

・テレ朝チケットの抽選(東京フォーラム)

でも、愛知の分はさらに ぴあ の先行抽選もやってる(7/16まで)

こういうのは多分、売れ行きを見ながらいろんな手を打ってくるわけで、最初から全部決めてるわけではなさそうですね。

他のアーティストのチケット販売でも、こんな感じ。

・最速先行抽選、先行抽選、先行抽選二次受付、一般発売、リセール・・・

チケットの販売って、ぴあやローチケ、イープラスなどに代表されるようなプレイガイドがやるけど、どのプレイガイドを使うかは主催者側が決めると思うので、主催者のウェブサイトがあればそこをチェックするのが良いかも。

あと、会場で売る場合もありますね。フェスティバルならフェスティバルホールの友の会とか。(今回のジュリーのは扱ってない)

神戸国際会館は、そこの2Fのプレイガイドでも扱ってるみたい。ぴあなどの一般発売日と同じ7/29の10時からチケット発売とあったから、問い合わせてみたらいいかも?

生協でもいろんなイベントを扱ってるし、友人はよくこれを見て一緒にどう?と誘ってくれる。ジュリーのもあればなぁ。

高橋真梨子さんのコンサートでは、J:COM専用抽選というのが急に追加になったこともある。当たらなかったけど。追加公演、期待したい。

あとは戻りチケットリセール放流。戻りチケットは、折角取れたチケットなのに、期日までに支払わなかった人の分が戻ってきてまた「発売中」になること。

放流は、機材用などに確保していた席を空けて一般販売するパターンで毎回あるわけではない。突然プレイガイドで販売が出るから、運だのみ。リセールについては、私の経験から、メールで連絡が来るように設定してても、その時はすでに遅しで大体取れなかった。小まめにチェックしまくって、取れたことは何度かあるのだけど。

リセールについては、人気のある公演はすぐに売れるが、一般がまだ売れ残っていると、リセールの方が高くなるから売れない場合がある。

リセールは出たり消えたりするのだけど、私が観察していると、なんとなくこんな感じ。

・行けなくなった、あるいは友人と被ったなどで余った分を早いうちから出す人

・行く人を探していたが見つからず、ぎりぎりに出す人

・座席が判明するのを待って、余った分を出す人

・直前に怪我や病気などで行けなくなった人(←1週間前くらいにバタバタと出ることがある)

フェスティバルや神戸、京都は、リセールが出ても大体すぐに売れてしまう。東京国際フォーラムは箱が大きいので出たら売れるけど、出る回数も多い。

色んな人が居るので、最後の最後にチケットを手に入れることができる可能性がある。直前の1週間!意外と出るから諦めないで!

頑張りましょ。まずは7/19に先行抽選で申し込んだ分の発表がある。フェスの方はぴあ の当選アップ券を使ってみたのだけど、どうなるかな??

~余談~

8月と10月が空くので、ダンナが玉置浩二のを一回取って、と言ってきた。この方もさすがに凄い人気。関西系をジュリーのと同様、第1希望~第3希望まで出したけど、全部落ちた。(やっぱりな。)

で、九州の中から熊本を選んで出したら当選した。(ほらね。)

実は、今年の後半のジュリーツアーではあえて地方に絞り、熊本と新潟を希望したんです。これが両方とも当選で、しかも、席も前から2列目や4列目の、過去最高の場所でした。フェスや京都ローム東京国際フォーラムなどは、取れても遠い席が多かったので、これは嬉しかった。

ただし、地方公演は完売するのに時間がかかったり、残念ながら完売しなかったり。良席だったのは当たり前なのかもしれないけど、良い席が取りたければ、あえて一番最初に地方公演を申し込む、というのは一つのテクニックかも??

チケット取りも戦略が必要だなあ・・・。